Lesson 44 出題
ホームページを製作に苦労して
いると
computer wizardの
友達が手伝って
くれた。助力に
感謝した後「時間と
苦労を大幅
に省けたよ」とつけ加え
たい。
- _____________________
ヒント:「時間と苦労」を揃え
よう。
「S+V+O+O」の東西の
横綱(動詞)
の登場だ。
Lesson 44 出題
ホームページを製作に苦労して
いると
computer wizardの
友達が手伝って
くれた。助力に
感謝した後「時間と
苦労を大幅
に省けたよ」とつけ加え
たい。
- _____________________
ヒント:「時間と苦労」を揃え
よう。
「S+V+O+O」の東西の
横綱(動詞)
の登場だ。
練習問題 42
解答文の二番目の目的語
(these flowers)を
代名詞(them)に変えてみよう。
「S+V+O+O」の形は変わって
もいい。
練習問題 42 解答
- Bring them to your
mother.
解説: Bring your mon
these flowers.
のthese
flowersを代名詞themに
置き換えることができない。
なぜなら
「S+V+O+O」は
itとthemで終わらないから。
そこで「O1」と「O2」
を
ひっくる返す。文型は「S+
V+O」に
なり「to your
mother」は副詞になる。
Lesson 43 出題
彼女に振られてJimに元気が
ない。
”退屈な人”と言われた
らしい。彼女を
知る私は
「えっ!彼女そんなことを
言ったの?」と驚く。これを
「S+V
+O+O」で言ってみよう。
- ____________________
ヒント:「そんなこと」は「
that」で
いいが、これを強調しよう。
Lesson 42 解答
- Bring your mom these flowers.
解説:典型的な「S+V+O+O」だ。
Take
these flowers home and give
them to your mother.とも言えるが
「S+V+O+O」で言うと簡潔に言える。
練習問題 42
解答文を次のように変えてみよう。
二番目の目的語(these flowers)を
代名詞(them)に変えてください。
「S+V+O+O」の形は変わってもいい。
練習問題 41
解答
練習問題 41に「へ〜ノートパソコンを
買って
くれたの」と相づちをうってみよう。
ノートパソコンは二度目なので「it」で
受けよう。
練習問題 41 解答
ここで「S+V+O+O」の大原則を
学ぼう。
「S+V+O+O」文型は
「it / them」で
終わらない。
つまり次のような文はない。
- Did he buy you it?
「it /them」
で終わらないために
時に「O+O」をひっ
くり返す必要が
ある。
- Did he buy it for you?
そう
すると「for you」は副詞と
なり、
文型は「S+V+O」になる。
Lesson 42 出題
隣の少年Johnと犬の散歩の帰りに
数本の綺麗な花を見つけた。「お母
さんに持っていってあげなさい」と
言いたい。
- _________________________
ヒント:”誰に何を”と目的語が
二つある。
順序を間違えない
ように。
Lesson 41 解答
- My father bought me a
lap-top
computer.
「18才の誕生日に」は
on my 18th
birthday。
練習問題 41
「へ〜ノートパソコンを
買って
くれたの」と相づち
をうってみよう。
ノート
パソコンは「it」で
受けよう。
練習問題 40
今度は「promise」を否定に
する問題
です。夫婦喧嘩後
夫はぽつりと
独り言のように
投げ捨てる。
「君に物質的な
幸せと約束した思えなない」
- ___________________
ヒント:物質的な幸せを言え
なければ比喩
を使えばいい。
そろそろ比喩の使い方を
学ぶ
ときだ。
練習問題 40 解答
- I’ve never promised
you a rose garden.
解説:物質的な幸せはmaterial
happiness。
また比喩を使えば
a rose garden。語源は
大邸宅
の庭にはバラ園があるから。
Lesson 41 出題
18才の誕生日に「お父さんが
ノート
パソコンを買ってくれた」
と友達に
伝えたい。「S+V+O+O」で。
- ________________________
ヒント:ノートパソコンは
Lap-top
computer。「lap」は
「膝」。つまり
「ひざの上で打つ
コンピューター」の
こと。机の上
にのせて打つコンピュー
ターは
Desk-top computer。
Lesson 40 解答
- I promise you not to
do that again.
解説:「絶対しない」と語意を
強める
には「not」を「never」
に変える。
- I promise you never to
do that again.
約束のように誰が誰に何をする
かを明白
に言うには二番目の
目的語をつけるといい。
練習問題 40
今度は「promise」を否定に
する問題
。夫婦喧嘩の後で夫は
ぽつりと
独り言のように投げ
捨てる。
「君に物質的な幸せ
を約束した思えなない」
- ____________________
ヒント:物質的な幸せを言えな
ければ比喩
を使えばいい。そろ
そろ比喩の使い方を
学ぶときだ。